いま僕らがライブ配信に力を入れる理由。

最近、動画のライブ配信に力を入れ始めました。

ひとつは、灯台もと暮らし編集長・タクロコマとアートディレクター・おぎゆかさんが始めた「タクロ困ったなぁ。」

もうひとつは、Wasei Salonのオーバーエイジ枠のみなさんと一緒に始めた「あっ、なんの話だっけ?」


ライブ配信は、画面越しで見てくださっているみなさんと一緒に楽しめる。

なぜ突然、このタイミングで動画に力を入れ始めたのか?

それは、単純に自分たちがめちゃくちゃ楽しいと思えたからです。

しかも、画面越しで見てくださっているみなさんと一緒に楽しめることがとっても素晴らしいなあと。

テキストや写真よりも、より一層深く繋がることができて、一緒に楽しんでいる感覚を味わうことができるんです。

このブログにいつも書いている“多幸感”を感じられる瞬間が、ライブ配信を行うことで一気に倍増していくんですよね。

参照:多幸感に溢れた週末。 | 隠居系男子

ライブ配信の楽しさの原体験は何だったのか?

その原体験となったのは、やっぱりこのライブ配信だったかもしれません。

dripチームとhyphen,チームが、青森県十和田市から配信してくれていた動画なんですが、なんだかとっても心が温かくなったんですよね。

それは、どれだけバズったコンテンツや名作と呼ばれるような映画を観ているときであっても、決して味わえない感覚でした。

僕はこのときひとりで観ていたんですが、心からじんわりと湧き上がってくる、なんとも言い表せない喜びや感動があったのです。

これまで創り上げてきたメディアやコミュニティを拡張していく一手。

どうしても現代のインターネットって、タイムラインに有象無象なコンテンツが流れてきてしまって、殺伐とした雰囲気になりがち…。

でも、同じような価値観を持っている仲間が配信している動画を見ているときは、純粋に心が癒やされる。

まだまだ暫定解であり「これからこのライブ配信をどうしていくのか?」など、具体的な計画が定まっているわけではありません。

しかし、僕たちがこれまで創り上げてきたメディアやコミュニティの発信を拡張していくための一手にしていきたいなあと思っています。

最後に

あと今回は、素敵な配信スタジオに出会えたことも大きかったです。

このスタジオを運営するオーナー・アベさんと偶然出会わなければ、ライブ配信に力を入れてみようとは絶対に思いませんでした。

参照:堤方4306|Facebook

さて次回は、僕が心から尊敬しているおふたりと一緒にライブ配信をする予定です。

ひとりは、「ノマド的節約術」を運営する松本博樹さん。

松本 博樹(@peter0906)さん | Twitter

そしてもうひとりは、「ひらめきメモ」で有名なF太さん。

F太@ひらめきメモ(@fta7)さん | Twitter

12月3日(月曜日)19時30分ごろから配信予定です。

ぜひ楽しみにしていていただけると嬉しいです!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。