「隠居系男子」を雑誌(形式のもの)にしたいというお話。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日フワッとつぶやいたのですが、この隠居系男子というブログを雑誌形式にしていきたいなぁと思っています。

雑誌形式にすることで、そこにコミュニティができあがるから、リアルイベントも一気に打ちやすくなる。もちろんコンテンツにおいても、前々からやりたいと言っていたような対談や座談会形式のコンテンツなども公開しやすくなります。

参照:対談がしたいです。 | 隠居系男子

自分が本当におもしろいと思う人たちに寄稿をお願いしながら、ちゃんと原稿料を支払う形で雑誌形式でやってみたいなと。

まだまだ具体的にはなっていないのですが、「隠居系男子」のそんな漠然とした願望を今日は少しだけ書いてみようかなと思います。

「雑誌ほどネット向きのコンテンツはない。」

先日もご紹介した書籍「鈴木さんにも分かるネットの未来」にも書かれていましたが、雑誌ほどネット向きのコンテンツはないと思います。以下、引用してみます。

もともと雑誌は同じ価値観を共有する人が買うものという要素がありました。読者投稿欄が人気コーナーとなっている雑誌も多いですし、コミュニティとしての機能がもとからあるのです。

また、人気のある雑誌は読者参加のイベントを開催することも多く、たんにコンテンツを提供しているというよりは雑誌自体がプラットフォームになっているのです。そういうコミュニティやプラットフォームとしての要素をうまく組み込めれば、本来は雑誌ほどネット向きのコンテンツはないでしょう。

これは本当にそう思うんです。

ずっと紙の雑誌が好きで、幼い頃から雑誌を読み続けてきた経験、この2年弱ウェブメディアを運営してきた自身の経験を合わせて考えてみても、これは間違いないなと。

「灯台もと暮らし」は他己紹介のメディア。

この記事を読んでくれている方の中には、「灯台もと暮らし」との違いは何なのかって思う方もいるかもいしれないので、合わせて説明しておくと「灯台もと暮らし」というウェブメディアは、“他己紹介”のメディアだなと思っています。

実際に「灯台もと暮らし」編集部が現地取材やインタビューを行って、対象者の方たちが自分たちの魅力だと気がついていない部分を引き出して記事にしていく。

また、マスメディアではなかなか発信されないようなその土地に暮らす人々の声を、想定している読者の方々に読みやすい形でまとめて編集し、より多くの人に届くように発信していく。

つまり、編集部の視座を通して企画を作り上げ、対象者を取材して一次コンテンツを作り上げていくメディア、それが「灯台もと暮らし」というメディアだと思っています。

「隠居系男子」は自己紹介のマガジンにしていきたい。

一方で、この隠居系男子をマガジン化した時にやりたいなぁと思っていることは、“自己紹介”形式のメディア。

論壇というほど仰々しいものは想定していないですが、自己の内側から溢れ出てくるものを文章やその他の表現方法で発表する場所にしていきたい。

「そもそも、あなたは一体どんな人間なんですか?」っていうことを、書き手自身が自らの手で発信していくことができるマガジンにしていくことができればいいなと。

参照:その人のセンスや美意識によって選ばれていく時代。 | 隠居系男子

だからこそ、書き手が10人いれば10人のそれぞれの考え方やアイディアが散りばめらているような、そんな形式にしていきたいなぁと思っています。

最後に

このブログのドメイン自体を次世代の有望な若者に譲ってしまおうかなとも考えていたのですが、その相手が別に1名である必要もないんだよなと最近気が付きまして。

参照:月間計50万PVの「隠居系男子」のドメインは若手に譲るつもりです。 | 隠居系男子

それよりも、雑誌形式にして、複数人にその機会を与えられるようになったほうが、よっぽど価値のあることだなと。

ただし、そもそも雑誌形式にするのであれば、やはりある程度のコンセプトも明確にしていかなければいけない。

このブログを読んでいる人たちが一体どんなことに興味があって、自分がこのブログで書くとしたら、どんなことを書いてみたいと思うのか。そんなことを知る手立てとなるのが、最近募集を始めた寄稿記事だと思っています。

参照:ブログ「隠居系男子」で寄稿記事を一般募集しようと思います。 | 隠居系男子

読者であり、将来的に連載を持ってくれることになるかもしれない人たちと一緒に考えていくことができればいいなと。

既に、数件お問い合わせメールをいただいていて、本当にありがたいかぎりです。結局バタバタしていて、まだ1通もお返事を返せていないので、これからしっかりと読んでいきたいと思っています。

なにはともあれ、少し時間はかかってしまうかもしれないのですが、会社としても次のフェーズに入ってきたタイミングなので「灯台もと暮らし」と共に、毎日書いているこの「隠居系男子」でも徐々に次の新しい一手を打っていこうと思っています。

それでは今日はこのへんで。

ではではー。

スポンサードリンク