「スマートフォン王国!! in Tokyo」に参加して再確認した「コミュニティを育む」ということ。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

沖縄県の地方ラジオ番組『スマートフォン王国!!』の東京イベント「スマートフォン王国!! in Tokyo」に昨日参加してきました。

最初は行くかどうか悩んでいたのですが、「ラジオ番組『スマートフォン王国!!』が創り出す”コミュニティの場”、そして“にぎわい”。」という記事を書いたことがきっかけで、モバイルプリンスと実際にお会いできて、ご本人から直接お誘い頂いたので行くことを決意。

結果、参加して本当に良かったなと思います。とても素敵なイベントでした。

誤解を恐れずに言えば、話している内容に全く“入り込めない”イベント。

今まで色々なイベントに参加してきましたが、今回のようなイベントはは初めてだったので、今日はその感想をカンタンに書いてみようと思います。

内容が非常に濃い!

世間一般的にスマートフォンといえばiPhone、GALAXY、そしてXperiaと続くと思います。

しかし、このイベントでは、この3機種の話題はなんとゼロ!

その代わり富士通のスマホ「ARROWS」の話だったり、北朝鮮国内で販売されているスマートフォンだったり、かーなりニッチな話題が続いていました。

僕もガジェット界隈の話は、一般の方よりも少しだけ詳しいと自負していますが、そんな僕でも内容に全く入り込めず、ぽかんとしてしまう感じです…。

ステージと客席の距離が近い。

しかし!内容に全く入り込めないからといって、つまらないのかといえばそうではない。これがとてつもなく楽しいのです。

イベントの空気感や雰囲気を、番組のパーソナリティ3人、そして会場にいらっしゃっていたお客さん達と一緒に共有できている事自体が、なんだかとても心地よいのです。

いつもPodcastを聴きながら一人でニヤニヤしている感じを、皆さんと一緒に共有できているという満足感。

物理的にも心理的にも客席とステージの距離感が非常に近くて、排他的な感じが一切ありません。

所々で見受けられる手作り感満載の演し物も、それが逆にお客さんとの距離を縮めていて良かったなと。

リスナー同士も、SNSなどでつながっているため、初のオフ会にも関わらず昔から皆が知り合いのような感覚。

会場にいた全員が本当楽しそうで、その状況を観ているだけでも十分面白かったです。

いってしまえば、いつも聴いているPodcastが目の前で行われているだけなのですが、それが最高に面白い!

『スマートフォン王国』という番組を皆で育ててきて、皆で楽しさを創り出しているんだということを、リアルな場で再確認できた気がします。正に実体験の大切さを改めて実感することができたイベントでした。

参照:高度情報化社会とは、情報が“少ない”時代。 | 隠居系男子

最後に

以前の記事にも書きましたが、双方向性が強く、にぎわいを一緒に作り出していくことが出来るラジオ番組やPodcast番組、Ustream番組などはコミュニティとしての場を作り出すのに、非常に良い手段だと思います。

参照:ラジオ番組『スマートフォン王国!!』が創り出す”コミュニティの場”、そして“にぎわい”。 | 隠居系男子

「受け手に対してコンテンツを一方的に与えて消費させるだけ」の媒体ではなく、「双方向で一緒に創り上げていく行くことが出来る」このような媒体が今後ドンドン増えていくことを切に願います。

昨日は仕事の関係でイベント後の飲み会は参加できなかったのですが、今度は僕が沖縄の方へ足を運んで、皆さんの番組収録を観覧したあと、お三方と一緒に飲みに行きたいなと!

何はともあれ、『スマートフォン王国』今後も猛烈に期待したい番組です。

ぜひ皆さんも聞いてみてください!

それでは今日はこのへんで!

ではではー。

スポンサードリンク