「胡散臭い」は、褒め言葉?

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

自分はときどき“胡散臭い”と言われることがあります。ほとんどの場合、いつものメンバーにからかうように言われる“胡散臭い”なので、愛のある否定(のはず)と受け止めています。笑

「胡散臭い」という言葉は一般的にはネガティブな意味の言葉。でも、実際のところはどうなのでしょう?今日はそんなお話について書いてみようと思います。

胡散臭いものに、人は魅力を感じる。

そもそも世の中の惹かれるモノというのは、基本的には胡散臭いものばかりです。

ダイエット食品、金儲けの話、ゴシップ話なんて、その最たる例。もちろんそこまで極端な例ではなくとも、どこか胡散臭いものが気になってしまうというのは誰もが一度は経験したことがあるはずです。

僕が気になる方々というのも一見すると胡散臭い人たちばかりです。むしろ、自分から色モノのキャラになろうとする一面もあるほど…。

誰とは明言しませんが、このブログを読み続けてくれている人たちであれば、頻繁に紹介されている人たちの面々を思い浮かべて「あー、あの人ね。」とすぐに理解してもらえると思います。

ちゃんとやることは、ちゃんとやっている。

じゃあ、そんな彼らは胡散臭いだけなのかといえば、そうではありません。一方で日々淡々と小さな約束を守っている人たちでもあります。

参照
若者へ。静かに約束し、静かに守り続けるということ。 | 隠居系男子

時間を守るという最低限のルールを守れなければ、「その次の次」へは進めない。 | 隠居系男子

つまりは、ちゃんとやることをちゃんとやっている人たち。胡散臭い一方で、ものすごーく真面目な一面も持ち合わせている人たちなんです。

それを両立している人に出会った時、「なんだか胡散臭いなぁ…」と感じつつも、僕らは更に惹き込まれていってしまうのではないでしょうか。

最後に

胡散臭いと思われる一方で、小さな約束をしっかりと守る。ちゃんとやるところは、ちゃんとやる。自分もそのような人間でありたいなと。

そんなことを考える今日は、すげー胡散臭くて、すげーイケてる人たちが企画する音楽祭へ行ってこようと思っています。

【爆発危険】りんご飴音楽祭 2014 オフィシャルサイト | りんご飴 [ringo-a.me] – 泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト

会場は渋谷にある「TSUTAYA O-nest」。台風接近する中ではありますが、当日券もあるみたいなので、興味がある方はぜひ!

それでは今日はこのへんで。

ではではー!

スポンサードリンク