カテゴリー別アーカイブ: イベント

上手い素人であり、かつ読者目線からコンテンツを作り続けているひとが多くのファンを獲得できる。

昨日はこちらのイベントでした。

11月27日(月)長野県佐久市で開催される「地方での場づくりを考える連続講義 第1回」に登壇します。 | 隠居系男子

長野県の佐久市という僕には縁もゆかりもない土地にもかかわらず、多くの方に集まっていただき本当に嬉しかったです!

イベントの後半は、参加してくださった皆さんと一緒にディスカッションする形式で、僕自身もたくさんの気付きを得ることができました。

その中でも特に印象に残ったことを、今日は書き残しておきたいと思います。 続きを読む

11月27日(月)長野県佐久市で開催される「地方での場づくりを考える連続講義 第1回」に登壇します。

本日、長野県佐久市で行われる「地方での場づくりを考える連続講義」の第1回目の講師として登壇させていただくことになりました。

ブログでの告知が遅くなってしまって、ごめんなさい!

以下イベントの詳細を引用します。 続きを読む

12月10日(日)灯台もと暮らしの3社合同企業特集イベント「共感と購買をどうつなぐ?」を開催します!

Image proxy

久しぶりに「灯台もと暮らし」が主催するイベントを開催することになりました。

今回は、「地域に根づく企業特集」の中でご一緒させていただいた群言堂さん、IKEUCHI ORGANICさん、坂ノ途中さんを招いたトークイベントとなります。

続きを読む

10月29日(日)開催「無印良品 × 北海道下川町」のイベントに登壇します。

灯台もと暮らし」の編集者である立花実咲が移住した北海道・下川町。

その下川町のトークイベントが有楽町の無印良品さんで行われることになりました。

今回僕がこのイベントのモデレーターとして登壇させてもらうことになったので、今日はその告知です。 続きを読む

理想のライフスタイルをカタログ化することへの違和感と、その正体。

先週末、「暮らしかたという病〜エネルギー・都市/ローカル・発酵〜」というイベントに参加してきました。

ヒラクさんが自身のブログで書かれていた下記の記事を読んでみて、絶対にいかなければと思い、すぐに申し込みました。

参照:暮らしかたという病。シアーズカタログに見る、暮らしをカタログ化する欲望 | hirakuogura.com

結果、本当に行ってよかったです。

今日は、このイベントに参加してみて自分なりに考えたことを少しだけ書き残しておきたいと思います。 続きを読む

VALUは「SNS」でタイムバンクは「取引所」。

昨日は、「ICO Conference」に参加してきました。

もちろん僕のお目当ては、「VALU」小川さんと「タイムバンク」佐藤さんのトークセッション。

今日は、このおふたりのトークセッションを実際に聞いてみて、僕なりに腑に落ちたことを書き残しておきたいと思います。 続きを読む

2017ブロガーズフェスティバルに「灯台もと暮らし」編集者/カメラマンのタクロコマがに登壇します!

今年もブロガーズフェスティバル(通称:ブロフェス)の季節がやってきました。

僕も2013年の第1回目から毎年参加しているイベントです。

2013年:ブロガーズフェスティバルで僕が学んだ3つのこと | 隠居系男子

2014年:ブロガーズフェスティバルでお話した「ブログとウェブメディアの違い」について #ブロフェス2014 | 隠居系男子

2015年:2015ブロガーズフェスティバルで「これからの個人とブログとメディアのつながり」についてお話します。 | 隠居系男子

2016年:ブロフェス2016に参加して思ったこと。 | 隠居系男子

そんなブロガーズフェスティバルに、今年は「灯台もと暮らし」で編集者/カメラマンを担当しているタクロコマが登壇することになりました。

今日はそのお知らせです。

続きを読む

クラウドファンディングは個人の興奮を、みんなの「熱狂」に変える仕組み。

先週の木曜日、「クラウドファンディングを通じて考えた新しい小売のカタチ」というイベントに登壇させてもらいました。

「クラウドファンディングに挑戦してみてわかったことは何ですか?」という質問に対して、今回の経験を通して僕なりに気がついたことを、このブログにも少しだけ書き残しておきたいと思います。

参照:キャラバンで「移動型販売」をしたい!デニム兄弟が新しい小売りにチャレンジします! – CAMPFIRE(キャンプファイヤー) 続きを読む

1対1の丁寧なコミュニケーションを繰り返すほうがカッコいい。

昨日、コルク・佐渡島庸平さんの記事を読みまして。

参照:価値観が回帰する | 佐渡島庸平 | note

とても共感してしまって、すぐにシェアしてしまいました。

特に下記の部分は、本当にそのとおりだなと思います。

 インターネットにより誰もがメディアを持てるようになった。それにも関わらず、多くの人のなかにある「かっこいい」は、依然マスメディアでの振る舞い方だ。マスメディアの振る舞い方とは、目の前には人はいなくて、遠くにいるたくさんのnに向かって同時にコミュニケーションをとる。個別対応は大変すぎるから応じない。個別対応は、売れていない人が必死にやることでかっこ悪いという価値観だ。

 僕にもその癖がついていた。インターネットの時代になってやれるようになってきたのに、昔のかっこ悪いという意識が、そのことに気付くのを邪魔していた。

 きっかけをくれたのは、キングコングの西野さんが雑談でふと漏らした言葉だ。「ネットは、1対nを可能にしたんじゃなくて、1対1をn回繰り返せるようにしたんですよね」

続きを読む

【仮想通貨ナイト】事前に準備しておいた質問の答えを公開します。

昨日は、リクルートさんが主催する「仮想通貨ナイト」というイベントでした。

【チケット完売/好評につき会場変更】緊急開催!仮想通貨ナイト-評価経済社会への誘い / VALUは始まりに過ぎないのか- | Peatix

僕は、仮想通貨とVALUのユーザー枠で呼んでいただきました。

今回のイベントは、事前に質問事項が共有されており、イベントもその質問に沿って進んでいったのですが、イベント中には伝えきれなかったことも多かったので、事前に準備していた質問の答えをこのブログにも公開しておこうと思います。

以下、事前に準備していたメモです。 続きを読む

8月17日(木)リクルート主催「仮想通貨ナイト」登壇のお知らせと、今後のイベント登壇予定。

Cover 0DQucNwhBASSEj6UfnwQ2oeE8R2329w5

8月17日(木)に開催させれる株式会社リクルートホールディングスさん主催の「仮想通貨ナイト」というイベントに登壇させていただくことになりました。

【チケット完売/好評につき増席】緊急開催!仮想通貨ナイト-評価経済社会への誘い / VALUは始まりに過ぎないのか- | Peatix 続きを読む

8月24日(木)「魔法をかける編集」出版記念トーク『のんびりジモと暮らし』に登壇します。

編集者の藤本智士さん、「ジモコロ」編集長の徳谷柿次郎さん、大先輩のおふたりとトークイベントをご一緒させていただけることになりました。

今日はその告知です。

続きを読む

今、VALUやCAMPFIREのような評価経済社会の循環の中に参加しておいたほうがいいと思う理由。

昨日、CAMPFIRExTsukuba 「クラウドファンディングで最高の仲間をみつけよう」というイベントに登壇させてもらいました。

イベント内で無理やり「VALU」の話を挟み込んでしまったのですが、ちゃんと伝えたいことを伝えられていたのか不安だったので、改めてこのブログにまとめておきたいと思います。

参照:「VALU」はじめてみました。 | 隠居系男子 続きを読む

6/23(金) 代々木&原宿で「EVERY DENIM」の試着展示会を開催します!

先日、下記の記事でも告知したとおり、今週の金曜日(23日)に、EVERY DENIMと一緒に試着展示会を行います。

シワがない美しさと、シワがある愛おしさ。 | 隠居系男子

もちろん、新作「Brilliant」も試着できますよ!今日はその告知です。 続きを読む

自分の頭で考えて、新しい仕事をつくり出せる若者がローカルに入っていかないと意味がない。

先日、上野で開催された「ローカルベンチャーとして働く・生きる~石川県七尾市・北海道下川町」というイベントに参加してきました。

特に印象に残ったのが、石川県七尾市の若者世代の代表として来ていた、平山水産の平山泰之さんのお話。

参照:能登島で漁師をしている平山水産の代表・平山泰之さん – 能登島漁師はタコを捕る

平山さんは「IT漁師」という肩書きのもと、感やセンスだけを頼りに行われていた従来の漁師の仕事を、しっかりとデータ分析を行った上で、新しいやり方に変えてチャレンジしていこうと奮闘している漁師さんです。

がっしりとした体格と端正な顔立ちなので、一見するとちょっと怖い印象なのですが、そんな見た目とは裏腹に、とっても真摯で誠実な優しい方でした。 続きを読む

インディーズのものづくりにおいて、タッチポイントをどうつくるかが重要になってくる。

先日行われたイベントで、佐々木俊尚さんが「タッチポイントをどう作るかが、インディーズのものづくりにおいて重要になる。」と仰っていました。

これは僕も、非常に同意です。

最近の人々は、以下の記事でも書いたように、自分と価値軸の近い人がつくったものを欲しいと思う傾向が強くなってきています。

その人のセンスや美意識によって選ばれていく時代。 | 隠居系男子

次の時代のセレクトショップがセレクトするのは商品ではなく、人。 | 隠居系男子

そこで価値観軸が近い人同士で繋がるためには、タッチポイントをどうつくり出すのかが、とても重要になってきます。

そのタッチポイントの数が多ければ多いほど、より多くの人に自分たちの価値観を伝えることができて、その結果ファンが増えていきますから。 続きを読む

次のものづくりのための「考えるきっかけ」をつくりたい。

先週末は、「LIFE MAKERS」と「僕らの理想のデニムってなんだろう?」のコラボイベントでした。

参照:【5月コンパスカレッジ 初のコラボイベント「LIFE MAKERS ✕ 僕らの理想のデニムってなんだろう?」 -「ビジター参加者 募集」のお知らせ】|BLOG|佐々木俊尚PRESENTS【LIFE MAKERS】

今日はこのイベントを通して「なぜ僕らが、EVERY DENIMのような作り手さんたちと一緒にものづくりをしたいと思うのか?」腑に落ちたことがあったので、その点について少し書き残しておこうかなと。 続きを読む

5月27日(土)「LIFE MAKERS ✕ 僕らの理想のデニムってなんだろう?」コラボイベントが開催されます。

Talkevent bnr BASE0527のコピー

佐々木俊尚さん主催の「LIFE MAKERS」コンパスカレッジに、また登壇させていただけることになりました。

前回はこちら:1月14日(土) 佐々木俊尚さん主宰 LIFE MAKERS 「コンパスカレッジ」に登壇します。 | 隠居系男子

オンラインサロン「僕らの理想のデニムってなんだろう?」とのコラボ企画ということで、EVERY DENIMのおふたりと一緒にお邪魔します。 続きを読む

天職を見分ける方法、それはディティールが好きかどうか。

自分にとって天職かどうかを見分ける方法、それは「その対象物のディティールが好きかどうか」なのかもしれません。

他人にとってはどうでもいい違い。

でも自分にとっては、そのディティールの違いこそが重要で、そんな違いを見つけたときに自然とテンションが上がってしまうもの。

その違いを見極めるために、自分の中でドンドンと解像度をあげていきたいと思えるかどうか。

自分にとっての天職を見極めるうえで、そんなことが大切なのかもしれません。 続きを読む

「ゆるい移住」を促進してくれる環境や仕組みが大切。

昨日は、福井県で行われた「福井県美浜町を中心とした空き家見学ツアー」というイベントに登壇させていただきました。

参照:3月26日(日)開催「福井県美浜町を中心とした空き家見学ツアー」にパネリストとして参加します。 | 隠居系男子

後半のパネルディスカッションでは、「まちづくり」に関する様々なテーマが議論されて、やっぱり最後の話題は「移住」についてでした。

最近、「移住者をどうやって増やせばいいのか?」という話題になった時に必ず結論として導かれるのが、今日の題名にもあるような「ゆるい移住」の話です。 続きを読む

壮大な目標ばかりに気を取られて、今を疎かにしない。

どうも鳥井です。

先日、以下のイベントに参加してきました。

参考になる部分は山ほどあったのですが、その中でも特に印象に残った部分はこちら。

続きを読む

3月26日(日)開催「福井県美浜町を中心とした空き家見学ツアー」にパネリストとして参加します。

どうも鳥井です。

先日行われた「LIFE MAKERS」のイベントで佐々木俊尚さんにお誘いいただいて、「第9回空き家見学ツアー  ~まちづくりの専門家からみる美浜町の空き家魅力発見ツアー~」という企画でパネリストとして参加させていただくことになりました。

今日はその告知となります。 続きを読む

3月12日(日)編集女子が”私らしく生きるため”の書籍出版作戦会議を開催します!

Cover NyqLr5lSsmo33Y1uDkyXYXKLRsfyoxgk

どうも鳥井です。

約1年半ぶりに、イベント「編集女子の作戦会議」シリーズを開催します!

「編集女子の作戦会議ってなに?」という方はこちらのページを御覧ください。
Synapse(シナプス) – 編集女子が”私らしく生きるため”のライティング作戦会議

今日はこのイベントの告知となります。 続きを読む

3月11日(土)ことりっぷ主催トークイベント「ガイドブックに載っていない 西荻窪の楽しみ方、教えます。」に登壇します。

どうも鳥井です。

「中央線あるあるプロジェクト」なみじゃない、杉並!×「ことりっぷ」 ガイドブックに載っていない 西荻窪の楽しみ方、教えます。というイベントに登壇させていただくことになりました。

今日はその告知となります。 続きを読む

1月31日(火曜日)20時ごろ「株式会社Waseiのコーポレートサイト制作裏話」ツイキャス配信します!

どうも鳥井です。

突然ですが、1月31日(火曜日)20時ごろから、「株式会社Waseiのコーポレートサイト制作裏話」ツイキャスを配信したいと思います。

参考:株式会社Wasei コーポレートサイト

今日はその告知を少しだけ。 続きを読む

自分のことばかり考えているから鬱になる。

どうも鳥井です。

1月24日(火曜日)もとくら編集部・くいしん主催の「【芸人時代】くいしんのオフラインサロン〜ツイッターではできないお笑いの話〜」が開催されます。

【告知】くいしんのオフラインサロン〜芸人時代編・ツイッターでは言えないお笑いのこと〜|灯台もと暮らし|note

聞き手はシモツくん。コーポレートサイトも作れて、イベントの聞き役もできて、本当に彼は多彩ですね。

…で、こういう告知ばっかりしていると「鳥井さんはイベントやらないんですか?」って聞かれる事が多いんですよ、最近。

伊佐が「書籍を出版する」というと「鳥井さんは本を出さないんですか?」とか。

もちろん、僕もそういうことを積極的にやったほうがいいかなと思うときもありました。

それが「矢面に立つ勇気」だと勘違いしていたこともありました。

参照:矢面に立つ勇気。 | 隠居系男子 続きを読む