いま僕がTwitterでキュレーション活動を再開する理由

キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

このブログを開設したのは、去年の11月下旬。しかし、デザインを一新して、多くの人に読んでもらえるようなブログにしようと本腰を入れ始めたのは、今年の7月下旬頃でした。

それから約3ヶ月、何とかブログとして運営できるようになってきたので、このへんでまた何か新しいことを始めたいなと。

ということで、今日からまたキュレーション活動を再開してみようと思います!なぜ、ここに来てキュレーションなのか、それを今回は少し書いてみようかと思います。

キュレーション活動をしていた時期があった

ここ1年ぐらいの間に、僕のTwitterをフォローしてくれた方はご存知ないと思いますが、実は学生時代に毎日キュレーション活動をしていた時期がありました。2010年から2011年頃だったと思います。

今Twitterで僕をフォローしてくれている方々の多くは、その時にフォローしてくれた方達なんです。中国に行っている間の約1年半、全く更新しなかったので、かなりリムられもしましたが…笑

ブログを書き始めたことにより、またフォローしてくださる方が徐々に増えてきましたが、やはりブログとTwitterは別物。

Twitterで情報を発信したいと思ったら、Twitterに適したものを定期的に発信していかなければいけません。

過去の貯金を切り崩している感覚

今自分がこのブログで、「ウェブメディアがどうの、ブログがどうの」と偉そうに書いていますが、ここで書いている知識のほとんどが、学生時代に行っていたキュレーション時に、死ぬほど読み込んだ情報をもとに書いています。

もちろん適宜必要な情報は集めてはいるのですが、やはり当時の“貯金”を切り崩している感は否めません。

またキュレーション活動を再開させれば、情報の読み方もだいぶ変わってくると思いますし、そこで得られた情報を自分のブログで考察してみたりできるので、また新しい視点が生まれてくると思っています。

新しく誕生したメディアやブロガー、キュレーターを知らない

ここ2〜3年で新しいメディアやブログ、キュレーションサイトがたくさん立ち上がっているはずなんですが、それも正直ほとんど追えていません。

とくにファッション分野においては、新しいメディアがここ数年でかなり増えた印象はあります。しかし、その勢力図は全く理解できていない状態です。

ファッションのキュレーションしている人は決して多くはないので、やはりどんなウェブメディアがどのような面白いことを行っているのかは一度整理してみたいなという気持ちはあります。

参照:Googleリーダーの終焉から考える新しい時代の情報収集とは。 | 隠居系男子

「本当は面白いことやっているはずなのに、埋もれてしまっているもの」を発掘していく作業を自分なりにやっていけたらいいなーと。

ファッションの分野は、いい意味でも悪い意味でもやはり感度が高い人達が集まっているので、そこで起きていることは、社会一般的に観ても非常に参考になるっていうことは多いんです。

ただ、少し感度が高すぎたり、先を行き過ぎてしまっていることも多いため、なかなかそれが伝わらないだけで…笑

それをもう少し噛み砕き、今の目線から見たらこんな風に面白く捉えることもできる!ということを伝えていけたらなと。

情報が集まり、コメントされ、また拡散して行く。

一番大きいの理由はこれなんですが、やはり自分が目指すところは、情報が自然と集まってきて、それがあーだこーだコメントされて、また拡散されていく、そんなハブ(拠点)のようなものをつくることです。そんな空間をネット上にも、リアルにも作り出していきたいなというのが当面の目標です。

そのためにもまずは、自分がキュレーション活動もやらないと集まるものも集まってきません。それは、以前もご紹介した佐々木俊尚さんの朝キュレが証明しているところでもあります。

参照:毎日続けることは才能さえも凌駕する。 | 隠居系男子

最後に

ブログを書くという行為は、人の記事をシェアして初めてそれが成立するような気がしています。

特に今は、SEO的にもかなりの激動期にあるので、それが非常に重要になってきています。

参照:ブログとソーシャルの補完関係が、いよいよネットの主役になってきた

ただ、まだうまくは説明できないのですが、もっと根源的に深い部分においても、それは非常に重要なコトだと感じています。例えばですが、良い書籍には、必ず良い本が紹介されていますよね?

そして、良い著者は、そのへんの書店員なんかよりもよっぽど良書を知っていて、その紹介の仕方もまた驚くほど上手いわけです。

何か表現活動を行う時、どうしても人は「自分が自分が!」となってしまいがちですが、そんなときこそ、本気で良いと思っているものを全力で紹介してみるというのも、実はものすごく大切なことなんではないでしょうか。

このへんの考察については、まだ自分の中でも明確にはなっていない部分が多いので、また新しい発見があったら改めて書いてみようと思います。

とりあえず、今回もまたいつまで続くかわかりませんが、毎日お昼に10個前後キュレーションすることからまずは始めてみたいと思います!

それでは今日はこのへんで!

ではではー!

鳥井弘文

その他この投稿に関連した記事はこちら!

『5年後、メディアは稼げるか』ブロガーが知っておくべき「紙とウェブ」の決定的な違い。 | 隠居系男子

Googleリーダーの終焉から考える新しい時代の情報収集とは。 | 隠居系男子

ノマド的ファッション論 秋冬編 いかに少ない服で秋冬を快適に乗り越えるか。 | 隠居系男子

シェアしてくれるとめちゃくちゃ嬉しいです!

スポンサードリンク