各方面から「テーマが壮大だ…!笑」と話題のイベント「鳥井弘文と一緒に考える『これからどう生きるか』」を岡山県で開催させていただけることになりました。
今日はその告知です!
岡山県で、EVERY DENIMの島田さんと一緒にイベントを開催することになりました!ものすごく壮大なテーマを投げかけられて、今から若干焦っていますが、岡山近郊に住んでいる方は、ぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです!:鳥井弘文と一緒に考える「これからどう生きるか。」 https://t.co/jYO8Q8gUNy pic.twitter.com/QrCBApKSN4
— 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2018年8月29日
イベントの詳細について。
まずは、イベントページから少しだけ詳細を引用しておきます。
EVERYDENIM島田舜介さん主宰のHIBARI SCHOOL、最後の時間は株式会社Wasei代表の鳥井弘文さんとの公開トークイベントです!
テーマは「これからどう生きるか。」鳥井さんと交流しながら、皆さんで一緒に楽しく考えていきましょう。
参加希望者の皆さんには、鳥井さんも含めた非公開のFacebookグループへご招待いたします。そこで事前に自己紹介をしてもらい、鳥井さんに聞きたいこともあわせて募集します。(自己紹介のフォーマットはこちらで用意します。)
主宰はお馴染みEVERY DENIM・島田さん。
今回のイベントは、岡山県内に拠点を構えるEVERY DENIM・島田さんのお誘いで実現しました。(本当にいつもありがとうございます…!)
そんな彼の意気込みも合わせてご紹介しておきますね。
壮大なテーマにしてみました。笑
でも「これからどう生きるか」は
鳥井さんが「隠居系男子」に書いていることそのものなんです。
岡山のみんなにはぜひ来て欲しい。
一昨日くらいにこっそり公開したのにもう10人くらい参加予定が!!参加される方は事前に限定グループに招待するので言ってください💪 https://t.co/OYne4XjaAX
— 島田 舜介 (@shunsuke12261) 2018年8月29日
みんな壮大っていうけど。笑
「働き方」「暮らす場所」「食べるもの」「身に付けるもの」「一緒にいたい人」「休日の過ごし方」「家族のあり方」などなど全てに一貫した鳥井イズムを引き出せるよう頑張ります💪
それがきっと「これからどう生きるか」考えることに繋がるはず。どれか一つだけじゃ嫌だ。— 島田 舜介 (@shunsuke12261) 2018年8月29日
あと鳥井さんにはハードで申し訳ないんですが、、笑
参加者からの質問と参加者への質問の両方の時間をかなりしっかり確保していて、
事前にどんな人達がイベントに来るのかも自己紹介フォーマットにまとめて見れるようにします!— 島田 舜介 (@shunsuke12261) 2018年8月29日
懇親会があるイベントで、誰が誰かわからない状態で声をかけるのはリスキーだと思っていて(制限時間があるので)、最近は端っこの方にいたり帰ったりしてたのですが、今回のイベントはちょっとでもそれが解消できて、参加者同士でもしっかり交流が生まれればと🙏
— 島田 舜介 (@shunsuke12261) 2018年8月29日
最後に
こんなふうに自分の暮らしている土地にゲストとして呼んでもらえるのは本当に嬉しいこと。
普段出会えない方々や、出会えない町並み、そしてご当地料理などなど、僕のほうが新たな発見がとても多くて、本当に学ばせてもらえることが多いんです。
基本的には、日本国内どこにでも飛んでいきますので、いつでもお声がけいただけると嬉しいです。(報酬も往復の交通費と現地の宿代ぐらいでOK!)
他にも「灯台もと暮らし」メンバーや、WaseiSalonメンバーを現地に呼んで、イベントをやってみたいという方がいれば、ぜひお気軽に参照:TwitterのDMでご連絡くださいね。
それでは、9月29日(土)に、岡山のみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
岡山近郊に住んでいる方も、ぜひ遊びにきていただけると嬉しいです!
お申込みはこちらから。
鳥井弘文と一緒に考える「これからどう生きるか。」イベントページ