最近、Wasei Salonの活動がドンドン活発になってきました。
参加してくださっているメンバーのみなさんが積極的に動いてくれているおかげで、僕が何もしていなくても企画が沢山生まれてきて、本当に嬉しい限り。
今日はこのブログで、近々開催されるイベント情報をまとめておきたいと思います。
1.理想のコミュニティを考えよう
まずひとつめは、「理想のコミュニティを考えよう」というイベントです。
伊佐知美が主宰している「#旅と写真と文章と」、このブログを読んでいる方なら知らないひとはいないであろう「朝渋」、そしてWaseiSalonの3つのコミュニティのコミュニティーマネージャーが集まってイベントを開催します。
当日のテーマは、「コミュニティマネージャーたちが考える理想のコミュニティ論」。
サロンオーナー向けのイベントは最近徐々に増えてきましたが、コミュニティマネージャー向けのイベントって意外とまだ多くないと思います。
がしかし、サロンの成否を決めるのは、間違いなくコミュニティマネージャーのほう。
いま自分自身がコミュニティーマネージャーとして動いているという方や、これからコミュニティマネージャーになりたいという方は、ぜひ参加してみてください。
きっと、他ではなかなか得ることはできない貴重な情報を得ることができると思いますよ。
申込みはこちらから↓
理想のコミュニティを考えよう〜コミュニティマネージャーたちが考える理想のコミュニティ論〜 | Peatix
2.スナックwaseisalon
【10/12@根津】#スナックwaseisalon を開催します。飲み会です。
どなたでもご参加いただけます。誰がくるのか気になる方は、リプ欄を参照下さい。参加をご希望の方は、①リンク先のイベントページに参加ボタンを押し、②このツイートにいいねをお願いします。#waseisalonhttps://t.co/dDhfQApIuE pic.twitter.com/Yy2An3B39D
— Wasei Salon (@WaseiSalon) 2018年9月19日
2つめは、スナックwaseisalon。
こちらのイベントは上記のイベントとは打って変わって、もっとゆるゆるとしたイベントになりそうです。
Wasei Salonメンバーの中でも、異彩を放つ木津歩さんが主催してくれた企画です。
誰よりも他者の気持ちを思いやることができる彼だからこそ実現できる企画なのかなと。
きっとものすごく居心地の良い空間になると思います。
参加方法や詳しい情報はこちら↓
スナックwaseisalon │Facebookイベントページ
番外編:日本ワインを愛でる会
最後は、日本ワインを愛でる会。
こちらは、Wasei Salonの企画として動いているわけではないのですが、Wasei Salonのコミュニティーマネージャーである長田さんが主催者となり、WaseiSalonメンバーも何名か参加するこちらのイベント。
最近「複業のトリセツ」という書籍を発表したばかりの染谷昌利さんのお声掛けから始まった企画で、ゆるゆると日本ワインを楽しむ会となりそうです。
参加方法や詳しい情報はこちら↓
日本ワインを愛でる会│Facebookイベントページ
最後に
もちろん、どのイベントにも僕は参加する予定です。
いつもこのブログを読んでいる方々にも、ぜひ気軽に遊びにきてもらえると嬉しいです!
当日会場でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。