カテゴリー別アーカイブ: ライフハック

25歳以上で仕事(人生)を楽しみたい独身男女には、ドラム式洗濯乾燥機が断然オススメ。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

最近引っ越したので、今日は引っ越しをするのにあたり、新しく購入したドラム式洗濯乾燥機について書き残しておこうと思います。

久しぶりに白物家電で感動しました。

続きを読む

ベンチャー合宿のホワイトボード代わりに!「セーラー万年筆 どこでもシート」がめちゃくちゃ便利。

どこでもシート1

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

昨日まで、2泊3日で株式会社Waseiの合宿をしてきました。

ベンチャー合宿の時に必要になるのが、ホワイトボード。

ベンチャー合宿を誘致しているような宿であれば、ホワイトボードが常設しているところも珍しくないのですが、一般的な宿にはホワイトボードがないところが多いです。

今回僕らが使った千葉県南房総市にある1軒屋も、もともとはリゾートとして使われることが想定されている場所なので、Wi-Fiは快適でも、ホワイトボードは設置されていません…。

そんな時に便利なのが、今日ご紹介する「セーラー万年筆 どこでもシート」という商品です。 続きを読む

あの人は何を静観したのか?

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

以前書いた、以下の記事。

参照:ルミネの一件から考える、ネット上におけるゲリラ戦の可能性。 | 隠居系男子

賛否両論ありましたが、「あの人が何を静観したのか?」っていうのは、僕はとても学びの多いことだと思っています。

もしかしたら、その人がしきりに主張していることよりも、その人の意思が明確に反映されているかもしれない。

何を言ったかではなく、誰が言ったか。そしてその誰が何を言わなかったのか。

ここにはとてつもないヒントが隠れていると考えています。 続きを読む

dマガジンで週刊誌に目を通す習慣をつけるススメ。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

突然ですが、このブログを読んでいる皆さんは週刊誌って読みますか?

最近、紙媒体でもウェブメディアでもメディア系の方々と話をしていると、「参考にしている媒体、研究している媒体ってなんですか?」っていう話の中で、「週刊誌」というワードが意外と出てきます。 続きを読む

「こっ恥ずかしい」と「なんか違う」は紙一重。だからこそ慎重に見極めたほうがいい。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

昨年末、以下の様なツイートをしました。

最近自分もこの判断を迫られることが多く、新年に何か新しいことを始めようと決心した人も多いと思うので、この部分をもう少しだけ掘り下げておこうと思います。 続きを読む

とりあえず若手編集者の方たちをフォローしておくと、イケてる求人情報は見逃さない。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日つぶやいた以下のツイート。

ということで、有限実行しておこうと思います。 続きを読む

Kindleを使うようになってからハイライトの仕方が180度変わった。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

最近の読書はめっきりKindle派です。Kindle PaperwhiteかiPad Airで読んでます。

紙で本を読むということはほとんどなくなりました。そして、Kindleで本を読むようになってからはハイライトの仕方が従来と明らかに変わったんです。

結論から言うと、「キーワードごと」ではなく、「文章ごと」にハイライトするようになりました。今日はそんな話を少し書いてみようと思います。 続きを読む

優秀な人ほど陥りやすい間違ったタスク管理の方法。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

さて、今日は久しぶりにタスク管理のお話。

優秀なひとほど陥りやすい間違ったタスク管理について書いてみようと思います。

もしあなたが周りの人から「優秀ですね!」と言われる機会が多いのであれば、この誤った方法を実践している可能性が高いので、優秀な人ほどぜひ読んでいってみてください。 続きを読む

サクっとハマってサクっと抜け出す重要性。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日、「いま改めて、テレビを見たいと思う理由。」という記事を書いた時、結構批判的な意見も頂きました。

この記事に込めた想いは「テレビを以前のように見続けろ!」という意味ではありません。

生まれてこの方ずーっとテレビを見続けている人は、今すぐテレビを観る習慣はやめた方がいい。それは間違いありません。

しかし、一度辞めた人は「今改めてテレビを見直してみる」ということに意味があるんじゃないか、ということです。

何事においても、一度依存したものから離れてみる。そしてしばらく経ってから見直してみる。そうすると、その本質がみえてくるのではないかと。今日はそんなことについて少し書いてみようと思います。 続きを読む

敢えて少し残すススメ。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

最近自分の中で心掛けていることなんですが、やるべきことを“敢えて少し残す”ようにしています。

不思議なことに、これをすることで逆に仕事がいつもより捗るようになるんです。

ちょっとしたライフハック的なコトだと思うのですが、これが結構効果的なので、今回書き残しておこうと思います。 続きを読む

LINEをビジネス用途で使うとヤバい捗る。ただし、社会問題になるのもきっと時間の問題。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日、以下のニュースを読みました。

参照:休日に上司から届く「LINE」メッセージ・・・やりすぎると「労働基準法」違反? (弁護士ドットコム) – Yahoo!ニュース

きっと、ここに書かれているようなことが、これから社会問題になっていくのだろうなぁと思います。

それはなぜか。LINEをビジネス用途で使うと、あまりにも捗るからです。ホントに捗りすぎて恐ろしいほど…。今日はそんな話を少し書いてみようと思います。 続きを読む

メッセージは開封した瞬間に返信すると一番ラクだっていう話。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

最近メッセージをやりとりする相手が増えてきたので、よく思うのですが、「メッセージやメールをやりとりするとき、読んだ瞬間にすぐさま返してしまうのが一番ラクだ」と。

よく「仕事の出来るビジネスマンは返事が早い」と言われ、それが彼らの努力の上で成り立っているように語られていますが、実は彼らはソレが一番楽な方法だと知っているんだと思います。

そうすることで、全体として見た時に、驚くほど物事が順調に進んでいくということを。

今日はこの「メッセージをすぐに返す」ということについて、少し自分の思うところを書いみようと思います。 続きを読む

通勤電車をゲームセンターではなく、情報収集の場にしませんか。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

近頃、週4日ぐらいで都内へ足を運んでいます。

新宿や渋谷まで行くと、家から1時間半〜2時間程度かかってしまうのですが、最近これも悪くないなと思い始めました。

この時間を上手く有効活用すると、すさまじい勢いでインプット出来てしまうことに気付いたからです。 続きを読む

相手には即物的なところを褒めて、自己は内面を磨くべき。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日、千利休に関する記事を書きました。

千利休が現代を生きる上であまりにも参考になるので、誰にも教えたくない。 | 隠居系男子

ここで書いた「茶道は簡単だった。簡単だから流行った。即物的なところがある。」という話が、自分の中でとても印象に残っていて、ここ最近ずっと頭から離れません。 続きを読む

忙しくて寝られる時間が短い時こそ、寝る前の儀式を怠るな!

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

今日から世間は三連休ではありますが、年始から忙しい日々が続いている人も多いかと思います。

僕もおかげさまで、充実した毎日を送らせてもらっています。

やりたいことが増えてくれば、自然と削られてしまうのが睡眠時間。少しでも多く寝たいがために、家に帰ってきてそのままベッドに直行という人も多いでしょう。 続きを読む

毎朝窓を開けるということ

夢と狂気の王国予告編

画像引用元:予告篇|映画『夢と狂気の王国』

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

ついこの前秋になったかと思えば、もう3日後にはクリスマスを控えて完全に真冬です。気温も朝晩相当冷え込むようになりましたね。

そんな中、真冬でも毎日欠かさずに行っている習慣があります。 続きを読む

やっぱり、メモはとらない方がいい。

memo-image

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

以前こんな記事を書きました。

参照:メモはとるべきか、とらないべきか。 | 隠居系男子

この記事を書いてから三ヶ月、「やっぱりメモはとらないほうがいいのかもしれないな」と最近思い始めたので、今回改めてメモについて考えてみたいと思います。 続きを読む

あえて健康法に逆らうことで、あなたの能力を最大限発揮することに繋がる。

gym

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

最近、週2日間1日1食しかとらないという習慣が続いています。断食ではないのですが、多分それに近い感覚なのかもしれません。

これが自分の中で意外な効果を生んでいるので、今日はその話から「あえて健康法に逆らって、自分の能力を最大限発揮する」ということについて書いてみようかと思います。

photo credit: Casa Velas Hotel via photopin cc 続きを読む

僕がbufferのChrome拡張機能を使わなくなった理由。

Bon festival dance

photo credit: takaki via photopin cc

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

前回の記事「『ヤフー・トピックスの作り方』にはブログの書き方のヒントが溢れてる。」でもご紹介した「buffer」というウェブサービス。

これを使えば、TwitterやFacebookで予約投稿が出来るようになります。

そして、更に便利なのは、Google Chromeの拡張機能を使うことにより、ワンクリックで今みているページにコメントを付けて予約投稿出来てしまいます! 続きを読む

悪習慣を断ち切る方法 それは便利をやめること。

I Forgot My Phoneのキャプチャー

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

さて、みんなが大嫌いな悪習慣!やめようやめようと思っても、なかなか断ち切りにくいものですよね。

特にネット(SNS)やテレビのように、それが時と場合によっては重要性の高いものだったりすると、完全には止められないということもあると思います。

今日は、そんな悪習慣を断つための方法を少し書いてみようと思います。 続きを読む

捨てられないモノは、旅先で捨ててくる。

大空にこだわろう!みんなの空港5 [ダウンロード]

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

自分の持ち物を整理していると、「これは必要ない!」とわかっていながらもなかなか捨てられないモノが出てきますよね。

直感に従って判断しようと思っても、それすらどっちつかずで判断に迷ってしまうというような時もあります。

そんなとき、その捨てられないモノを旅先に持って行って、その旅先で判断していみよう!というのが今回の主題です。 続きを読む