カテゴリー別アーカイブ: interview

「マイナビ進学U17」でインタビューを受けました。「何かに夢中になること」の大切さ。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

先日、高校生のための進学ニュースサイト「マイナビ進学U17」さんでインタビューしていただきました。

今日はこの記事(前後編)のご紹介と、自分なりのインタビュー後記を少し書いてみようかなと思います。

株式会社Wasei代表の鳥井弘文さんに聞く 今後Webで求められる編集者像|マイナビ進学U17

「隠居系男子」でお馴染み、株式会社Wasei代表の鳥井弘文さんに聞く 今後の“働き方”について|マイナビ進学U17 続きを読む

【編集後記】蔵前革小物ブランド「Alt81」のインタビュー企画を終えて。

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

全5回で掲載してきた、蔵前にある革小物ブランド「Alt81」の高崎さんに行ったインタビュー連載いかがでしたでしょうか。

この連載の第1回冒頭に書いた通り、最初は記事は1本だけ、しかも「灯台もと暮らし」の方で掲載する予定でした。

【第1回】蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか? | 隠居系男子

しかし、実際にお話をお伺いしてみると、僕の興味にドンズバで、特に第4回の「職人が生活していけるような世界をつくりたい。」というお話や、第5回の「後継者育成に興味のない消費者に、いかに届けるか?」というお話は、個人的にとても大きな気付きを得ることができました。

この「隠居系男子」というブログは、こういう話題を取り上げて、信念を持って取り組んでいる方々を応援できるようようなブログになればいいなぁと思って運営してきた部分もあったので、「だったら、目の前にそんな人が現れたのだから、思い切ってやってみればいいじゃないか!」と思い立ち、今回新しいチャレンジをしてみた次第です。 続きを読む

【第5回】後継者育成に興味のない消費者に、いかに届けるか?「Alt81」が目指すこれからの世界。

alt81高崎1

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

今回も、蔵前にある革小物ブランド「Alt81」高崎真行さんのインタビュー記事の続きです。今日で最終回、最後はかなり熱い話になりました。

前回までの記事はこちら。
【第1回】蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか? | 隠居系男子

【第2回】革小物ブランド「Alt81」がウェブコンテンツに力を入れるようになったきっかけとは? | 隠居系男子

【第3回】なぜ蔵前という街を選んだのか?「Alt81」が蔵前に溶け込むまで。 | 隠居系男子

【第4回】職人が生活していけるような世界をつくりたい。「Alt81」高崎真行の挑戦。 | 隠居系男子 続きを読む

【第4回】職人が生活していけるような世界をつくりたい。「Alt81」高崎真行の挑戦。

Alt81 012

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

今回も、蔵前にある革小物ブランド「Alt81」高崎真行さんのインタビュー記事の続きです。いよいよ話題も核心に迫ってきました。

前回までの記事はこちら。
【第1回】蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか? | 隠居系男子

【第2回】革小物ブランド「Alt81」がウェブコンテンツに力を入れるようになったきっかけとは? | 隠居系男子

【第3回】なぜ蔵前という街を選んだのか?「Alt81」が蔵前に溶け込むまで。 | 隠居系男子 続きを読む

【第3回】なぜ蔵前という街を選んだのか?「Alt81」が蔵前に溶け込むまで。

蔵前イメージ画像

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

今回は、蔵前にある革小物ブランド「Alt81」高崎真行さんのインタビュー記事の続きです。

前回までの記事はこちら。
【第1回】蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか? | 隠居系男子

【第2回】革小物ブランド「Alt81」がウェブコンテンツに力を入れるようになったきっかけとは? | 隠居系男子 続きを読む

【第2回】革小物ブランド「Alt81」がウェブコンテンツに力を入れるようになったきっかけとは?

alt81高崎1

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

今回は、前回のインタビュー記事の続きです。

第1回目の記事はこちら。
蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか? | 隠居系男子 続きを読む

【第1回】蔵前に店を構える革小物ブランド「Alt81」は、なぜウェブコンテンツに力をいれているのか?

alt81外観

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

突然ですが、今日から全5回で、インタビュー形式の記事を公開していこうと思います。

お話を伺ったのは、株式会社IchitogoManufactureの高崎真行さん(以下、高崎)。僕が以前から気になっていた東京都蔵前にお店を構える革小物ブランド「Alt81」の代表です。

蔵前の路地裏にひっそりと佇む「Alt81」というお店は、「灯台もと暮らし」の「蔵前特集」を通じて色々なお店を取材してきた僕らでも、どこか入りにくい雰囲気を醸しだしていました。

もちろん、モノづくりの街・蔵前に店を構えるブランドらしく、その商品である財布や名刺入れなどの革小物は、どれもトコトンこだわり抜いて作られており、とてもカッコいいのですが、なぜかウェブサイトのコンテンツもびっくりするほどクオリティが高いのです…。

「お店はとても入りにくい雰囲気を醸し出していて、ウェブコンテンツのクオリティも異様に高い…。」どうしてもその理由が気になってしまって、僕自身がその真相を確かめるために取材に行ってきてしまいました。

当初は「灯台もと暮らし」の方で公開しようとも考えたのですが、あまりにも伺った内容がおもしろくて、到底1記事ではおさまらず、僕の好きな話ばかりを伺ってしまったので「隠居系男子」の方でインタビュー連載企画としてお届けしたいと思います。

ぜひ最後までお楽しみいただけると嬉しいです。それでは、どうぞ。 続きを読む