雑誌「TURNS」連載 第15回 家入一真さんに「ウェブメディア運営の心がまえ」について聞いてみた。

先日、「Amazon | TURNS(ターンズ) VOL.25 2017年10月号」が発売されました。

今回お話を伺ったのは、CAMPFIRE代表の家入一真さん。

このブログを読んでいる方には、もはや説明不要の方だと思います。

今回、家入さんには「ウェブメディア運営の心がまえ」について伺ってきました。

「なぜBAMPは、人にフォーカスするの?」

家入さんのことを取材させてもらおうと思ったきっかけは、CAMPFIREさんで始めた「BAMP」というウェブメディアが、本連載のコンセプトである「IT×地方」というコンセプトにドンピシャだったから。

参照:小さな声を届けるウェブマガジン「BAMP」

BAMPは他のローカルウェブメディアとは一線を画するとっても素敵なメディアです。そして、以前この連載にも登場してくれたジモコロ・徳谷柿次郎さんが編集長だったりもします。

参照:雑誌「TURNS」連載 第12回 「ジモコロ」編集長・徳谷柿次郎さんに「地元メディアをおもしろくする方法」について聞いてみた。 | 隠居系男子

僕が今回具体的に聞いてみたかった質問は「なぜ、BAMPは人にフォーカスするの?」ということ。

CAMPFIREさんが立ち上げるメディアということであれば、クラウドファンディングの「プロジェクト」にフォーカスするほうがこれからクラウドファンディングを立ち上げようとしている人たちには参考になりそう。

にも関わらず、BAMPではプロジェクトではなく「人」にフォーカスしているんです。

「再現性なんてない。」

その疑問についてとっても印象的な答えが返ってきたので、家入さんのお話を少しだけ引用しておきます。

家入  僕の持論のひとつに、「再現性なんてない」というのがあります。これまで地域活性化に取り組んでいる方と話したり、起業家志望の大学生に出資したりということもやってきたんですけど、いろんなプロジェクトに関われば関わるほど、そのことに気づかされました。

むしろ、再現性は求めないほうがいい。いまの世の中は、みんなすぐに「再現性=答え」を求めたがっているような気がします。こうすれ ば必ず商売は成功するとか、起業できるとか、本屋に行ってもそういうノウハウ本がたくさん並んでいるじゃないですか。

でもその結果、何が起きたかというと、どの地域に行ってもコピー・アンド・ペーストしたような景色ばかりの日本になった。たしかに短期的には潤ったのかもしれないけど、長期で考えると、その地域の魅力を破壊してしまったのではないかと思うんですよ。

(中略)

コピー・アンド・ペースト方式の思考には、 まずは疑ってかからないといけない。こうした考えから、プロジェクト単位ではなく人にフォ ーカスすることで、「この人はこうやったよ。じゃああなたはどうするの?」という問いかけができるようなメディアにしていきたいという気持ちがありますね。

この考え方は僕もすごく同意で、『灯台もと暮らし』の「これからの暮らしを考える。より幸せで納得感のある生き方を。」というコンセプトもこの考え方に合致するところです。

各地域に暮らす人々が、 さまざまな悩みや経験からたどり着いた一つの結論を読んでもらって、「じゃあ、あなたはどうするの?」という部分を問いかけていきたい。

だからこそ、「灯台もと暮らし」も「こうするべき」という答えを提示するのではなく、あくまで考えるきっかけを提示することだけに意識を向けています。

最後に

今回、このインタビュー取材をさせていただくにあたって、家入さんのことについてかなり調べさせてもらいました。

そして、このインタビューを通じて僕は完全に家入さんのファンになってしまいました。

最近だと、下記の記事にまとめられている働き方に関する連続ツイートの内容にも完全に同意です。

参照:「会社をやめたい」という人を引き止める経営者は、マジで無能だ。 : まだ東京で消耗してるの?

いつもこのブログを読んでくれている方々に、ぜひ今回のインタビュー記事は読んでみてもらいたいです。

気になる方はぜひ手にとってみてください。

[追伸]
前号までの本連載のゲスト一覧はこちらです。

雑誌「TURNS」で隠居系男子の連載始まります!第1回目はピースオブケイク代表・加藤貞顕さん | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載第2回。たからのやま代表・奥田浩美さん「地方の人と人をつなぐITの可能性」 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載第3回 株式会社アラタナ・山本稔さん「地方でいきいき働く人を増やす方法」 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第4回 Sansan株式会社・角川素久さん「サテライト・オフィスを開設した理由」 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載第5回 ヒビノケイコさんに「地域に住んで情報発信するコツ」について聞いてみた! | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載第6回 発酵デザイナー・小倉ヒラクさんに「これから地方を盛り上げる豪族2.0」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第7回 松浦茂樹さんに「スマートニュースが地方紙チャンネルを開設した理由」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第8回 宮浦晋哉さんに「日本のものづくりのこれから」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第9回 平山高敏さんに「ことりっぷがローカルメディアと提携した理由」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第10回 田村健太郎さんに「ローカル活動におけるオンラインサロンの可能性」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第11回 「HereNow」を運営するCINRA丸田武史さんに「読むとその土地に行きたくなるローカルメディアの魅力」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第12回 「ジモコロ」編集長・徳谷柿次郎さんに「地元メディアをおもしろくする方法」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第13回 「とよすと」瀬長明日香さんに「地域ブログを続けるコツ」について聞いてみた。 | 隠居系男子

雑誌「TURNS」連載 第14回 鎌田安里紗さんに「エシカルファッション」について聞いてみた。 | 隠居系男子

(※バックナンバーはKindle版でも購入できます!)

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。