ネガティブなことを発信したくなってしまったときの対処法。

めちゃくちゃネガティブなことが浮かんでしまった時や、誰かの意見を徹底的に批判したくなってしまった時。

当然、それをそのまま発信してしまうことは良くないこと。

だから、多くの人はそれをそのまま飲み込んでしまいます。

でも。そうすると知らず知らずのうちに自分の中にモヤモヤが溜まってきて、ストレスの原因となってしまう…。

僕はある方法を試すようになってから、このモヤモヤに悩まされなくなりました。

今日はそんな方法を少しだけご紹介しておきたいと思います。

ネガティブなことが浮かんだら、ローカルに書き出して、ゴリゴリに推敲してみる。

その方法とは、何かネガティブなことが浮かんだら、すぐにローカルに書き出して、ゴリゴリに推敲してしまうという方法です。

このツイート(ブログ)は絶対に多くの人の目に届くはず!って確信を持てるぐらいまで磨きあげる。

そうすると、案外満足できてしまうから不思議です。気持ちよく成仏させることができます。

よく言われる「徹底的に紙に書き出してみる」という作業にも近いのかもしれません。

ただ、自分の場合は紙に書き出すだけでは満足ができなくて、多くの人に届くであろうと確信を持てるところまで推敲します。そして、ここがポイント!

たぶん、納得がいかない理由を多くの人に説明できるぐらいまで噛み砕くことで、自分の中でその感情に整理がついてくるからだと思います。

そして、ここまで噛み砕いて整理ができてしまうと、これも非常に不思議なことなんですが、今度はポジティブな解決策(対策案)が自然にフワッと浮かんでくるんです。

あとは、その解決策を素直に実行に移せばいい。

最初に浮かぶネガティブな発想というのは、実はこのポジティブな解決策を生み出すためのタネなのかもしれないなと。

最後に

ウソだと思う人は、一度でいいから騙されたと思ってぜひこの方法を試してみてください。

僕も最近まで知らなかったのですが、上手に情報発信をしている人ほど、下書きや自分だけのローカルのメモ帳や日記などをうまく活用しています。多くの人に共通している点なのかなと。

そしてこの方法が、いつもこのブログで書いている「呪いを愛に変換するための方法」のひとつでもあるのかもしれません。

参照:何かを稼いでいる感覚の正体。 | 隠居系男子

いつもこのブログを読んでくださっている方々の何かしらの参考になれば幸いです。

そして、すこし矛盾するように見えますが、ぜひ合わせてこちらの記事も読んでみてください。↓

ブログやSNSでネガティブなことも書いたっていい。大切なのは「自分は何をもって覚えられたいのか」ということ。 | 隠居系男子

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。