月別アーカイブ: 2016年9月

染谷昌利さんの新刊「世界一やさしいブログの教科書」で、隠居系男子を紹介していただきました。

どうも鳥井です。

染谷昌利さんの新刊「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」で、この隠居系男子もご紹介していただきました。

参照:10作目「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」が2016/8/11に発売されます | 染谷昌利公式ブログ

僕自身、染谷さんの「ブログ飯」を読んでブログを始めた一人なので、今回のような機会は大変嬉しく思います。

今日はその告知のつもりで書いているのですが、告知と言いましても、本書が出版されてからもうある程度時間が経ってしまっているため、本書に掲載されている他のブロガーさんたちが既に色々と記事を書いてしまっています。

本書の詳しい内容については、ぜひそちらの記事を読んでみてください。

今回僕がお伝えしたかったことは、本書を読了された方々が書いていた書評記事をいくつか読んでみて思ったこと。それについて今日は少し書いてみようと思います。 続きを読む

インフルエンサー叩きは、これからもっともっと加速する。

どうも鳥井です。

昨日、下記の記事を読みました。

前々から主張し続けていることなのですが、ファッション業界は感度の高い人たちが多い業界なので、この業界で起こったことは、そのあと広く一般層にも普及していく可能性が高い。

今後はきっと、日本のファッション業界にも飛び火するでしょう。

そしてファッション業界に限らず、他の様々な業界にもこのようなインフルエンサー叩きは飛び火していくはずです。

もちろん、このブログを読んでいるような方々は、「もう既に日本でも起きていることじゃないか!」と思う方もいるかもしれませんが、それはまだまだ局所的な話。

今後はもっともっと広く一般的に行われていくはずです。

今日は、上記の記事を読んでみて少し思うことがあったので、このブログに自分の考えを書き残しておきたいと思います。 続きを読む

浅く頷くんじゃない。

どうも鳥井です。

最近、いろいろな方の頷き方を注意して見るようになりました。

きっかけは、先日もご紹介した「自分を捨てる仕事術-鈴木敏夫が教えた「真似」と「整理整頓」のメソッド-」という本の中で「浅く頷くんじゃない。」というお話が書かれていたから。

参照:自分の好きな仕事に就くためには、自分のために仕事をしないこと。 | 隠居系男子 続きを読む

ブロフェス2016に参加して思ったこと。

どうも鳥井です。

先週の土曜日、「ブロガーズフェスティバル2016」へ行ってきました。

最初から最後までずっと会場にいられたわけではないので、あまり詳しいことは書けませんが、4年連続で参加してみて感じたことを少しだけ書き残しておこうと思います。 続きを読む

10月15日(土)開催 すぎなみの酒場トークイベント「行きつけのみつけかた」に登壇します!

どうも鳥井です。

10月15日(土曜日)に開催される、すぎなみの酒場トークイベント「行きつけのみつけかた」というイベントで、登壇することになりました。

今日はその告知です。

続きを読む

「人は何に時間とお金を使うのか?」自分なりに考えてみた。

どうも鳥井です。

先日のスチーヴの勉強会で、松浦弥太郎さんが「人は何に時間とお金を使うのか?」ということについて教えてくれました。

参照:「スチーヴ」の勉強会を開催しました。 | 隠居系男子

今日は、その答えと、自分なりに考えた「人は何に時間とお金を使うのか?」について書いてみようと思います。 続きを読む

ウェブメディアだからこそ、1〜2年掛けて作り込んだコンテンツを公開してみたい。

どうも鳥井です。

先日社内で「僕らのようなウェブメディアは、1〜2年かけて作り込んだコンテンツを作ってみてもいいんじゃないか?」という話をしました。

なんでそう思ったのか、このブログにも少し書き残しておこうと思います。 続きを読む

僕が返信に困ってしまう、お問い合わせメールの特徴3つ。

どうも鳥井です。

おかげさまで、お問い合わせメールをいただく機会が増えてきました。

そんな中、受け取った瞬間に「このお問い合わせメールは非常にもったいない…。惜しすぎる!」と思うメールがありまして、そんなメールの共通点を3つみつけたので、今日はその特徴についてまとめておきたいと思います。 続きを読む

「スチーヴ」の勉強会を開催しました。

どうも鳥井です。

昨日は、「スチーヴ」初の勉強会を開催しました。

今日は、ハッシュタグを追いつつ、その様子をまとめておこうと思います。


  続きを読む

noteで「つぶやきの下書き #5」を公開しました。

どうも鳥井です。

先日、タクスズキさんにこんな記事を書いてもらいました。

意図せず「いい人認定」されることの怖さ | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

そういえば最近、「つぶやきの下書き」を公開していなかったなと思ったので、久しぶりにnoteにまとめておきました。

有料となりますが、ご興味のある方はぜひ御覧ください。

つぶやきの下書き #5|鳥井弘文|note

それでは今日はこのへんで。

ではではー!

小回りがきくタイミングだからこそ、今自分たちができることを。

どうも鳥井です。

最近よく思うのですが、小回りがきくタイミングだからこそ、自分たちが今できることをやらないといけないなと思います。

それは「コンテンツの作り方」に限らず、「働き方」や僕らの普段の「暮らし方」なども含めて、です。

会社の社員数が増えてきたり、その社員に守るべき家族ができたりすれば、会社のフットワークは自然と鈍くなっていきます。

それが良い悪いは関係なく、客観的な事実として間違いなく訪れる未来です。

だからこそ、この小回りがきくタイミングで、チャレンジできることにはドンドンチャレンジしていかなければ、きっと後悔することになるだろうなと。 続きを読む

ローカルウェブメディアの挑戦は、まだまだ始まったばかり。

どうも鳥井です。

今は函館にいます。

以前インタビューしてもらったことのある「IN&OUT -ハコダテとヒト-」という北海道・函館のローカルウェブメディア。

その編集長である阿部さんが、「公立はこだて未来大学」で講演会をするということで、これは絶対に聞きに行きたいと思い、2年ぶりぐらいに地元に帰ってきました。

(以下は、阿部さんのInstagramの投稿)

続きを読む

インタビューがうまくなりたかったら、インタビューされる側の人間になれ。

どうも鳥井です。

「仕事ができるビジネスマンになる方法」という類いのビジネス書があれば、必ず書かれている項目が「相手の立場になって考えてみること」ですよね。

これって本当に大切なことだと思うのですが、僕はここから更にもう一歩踏み込んでみるべきだと思います。

それは、本当に入れ替わってしまうこと。つまり、実際に相手の立場に立ってみることなんです。 続きを読む

食べログの点数リセット問題に思うこと。

どうも鳥井です。

食べログの点数リセット問題が話題になっていますね。

食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表 – ITmedia ニュース

先日、この恩恵?をダイレクトに喰らってしまったので、今日は備忘録的に少し書き残しておこうかと思います。 続きを読む

誰にでも書くことができる内容にも、二種類ある。

どうも鳥井です。

昨日、こんなツイートをしました。

このツイートのあとに色々と考えたので、今日はこのツイートの補足をしつつ、少しだけその考えたことについて書いてみようと思います。 続きを読む

自分の好きな仕事に就くためには、自分のために仕事をしないこと。

どうも鳥井です。

最近「自分を捨てる仕事術-鈴木敏夫が教えた「真似」と「整理整頓」のメソッド-」という書籍を読み終えました。

この本は、アニメプロデューサーの石井朋彦さんが書かれた本で、彼がスタジオジブリに務めていた頃、ジブリのプロデューサーである鈴木敏夫さんから学んだことを中心に、彼の仕事術を一冊にまとめた本です。

これ、大げさではなく全社会人の方、必読本だと思います。

少なくとも、このブログに興味を持ってくれているような方々は、全員読んでおいて損はありません。

なんといっても、鈴木敏夫さんに自分が怒られているような感覚で読むことができる、この疑似体験が素晴らしい!

今日はその中でも、特に刺さった「自分のために仕事をしない」という話について少し思ったことを書いてみようと思います。 続きを読む

突然の故障で、MacBook Airから泣く泣くMacBookに乗り換えました。でも今はかなり満足しています。

どうも鳥井です。

先週の木曜日、それは突然訪れました…。

MacBook Airが起動画面から突然動かなくなってしまったのです。

翌日、すぐにApple銀座のジーニアスバーへ駆け込みました。

とっても親身で優しいスタッフさんに原因を調べてみてもらったところ、どうやらSSDの故障が原因らしいとのこと。

「修理には1週間ほどかかってしまう。」と言われ、手元にMacがないと全く仕事にならないので、泣く泣く新しいMacBookを購入しました。 続きを読む

「スチーヴ」でコンテンツの配信が始まりました。

どうも鳥井です。

いつも持ち歩いているMacBookが故障してしまったため、本日は「スチーヴ」からのお知らせを少しだけ。

「スチーヴ」のサイト内でコンテンツが配信されるようになりました。

スチーヴについては、下記を参照してください。

参照:スチーヴとは?

今後はこのサイト上で、「くらしのきほん」さん、「箱庭」さん、そして「灯台もと暮らし」が「スチーヴ」用のオリジナルコンテンツを配信していきます。

また、各メディアの過去記事の中から、スチーヴの読者の方々に読んでもらいたい記事も、合わせてアーカイブとして公開していきます。

更に、年末へ向けて新しい取り組みも色々と仕掛けているところです。

ドンドンと進化していくスチーヴに、ぜひご期待ください!

スチーヴ | そうか、僕らはくらしのプラットフォームを作りたかったんだ。

それでは今日はこの辺で。

ではではー!

10月22日(土)TURNS主催イベント「あなたのまだ知らない、ディープな青森県。」に登壇します!

どうも鳥井(@hirofumi21)です。

雑誌「TURNS」さんが主催するイベント「あなたのまだ知らない、ディープな青森県。

こちらのイベントで、ファシリテーターを務めさせていただくことになりました。

今日はその告知です。 続きを読む