VALUはその人の人格や生き方に共感して応援したいときに購入するもの。

今週もVALUが始まったので、VALUについて週末考えていたことを少しだけまとめておきたいと思います。

それは、題名にもあるとおり「VALUは人格やその人の生き方を応援したいときに購入するものだよなあ」というお話です。

過剰な優待や、クラウドファンディング的な使い方って本当?

今、VALUでは過剰な優待の設定やクラウドファンディング的な使い方に注目が集まりつつあります。

しかし、優待だったらその優待自体をそのままBASEなどで販売した方がいいですし、クラウドファンディング的に使うのであれば、またまだクラウドファンディングのプラットフォームを使ったほうが良いと思います。

そのほうが売り手(起案者)にも買い手(支援者)にもどっちにもメリットがある。無理にVALUでチャレンジする必要性はないと思います。

それよりもVALUはもう少し視座を高くして、具体的に何をやると明言していなくても、その人の生き方に共感して応援したいと思ったら支援するというスタンスで使うべき。

少なくとも僕はそうでありたいなと。

ギブアンドテイクよりも、ギブンアンドギブで何か見返りを求めることなく支援する。

もちろん、優待やクラウドファンディング的に使うことも全く問題はありませんが、それはあくまでも付加価値として捉えた方がいいだろうなというのが、僕の持論です。

人生の中で何度か訪れる、本当に必要なタイミングで、そのカードは切ったほうがいいと思います。

最後に

今朝は、上記のような理由から週末にお会いした鳥取県に暮らすりょうかんさんのVALUを追加購入してみました。

VALUにユーザーが増えて来ている一方で、様々な問題も起こり始めているようです。

参照:VALUは売り方間違えるとトラブルになるから注意。 : まだ東京で消耗してるの?

これからはより一層、自分の頭で考え抜いて使っていくことが求められていくと思います。

皆さんの何かしらの参考になれば幸いです。

僕のVALUアカウントはこちら:鳥井弘文のVALU

[最近書いたVALUの関連記事]

「VALU」の登場について思うこと。 | 隠居系男子

「VALU」はじめてみました。 | 隠居系男子

今、VALUやCAMPFIREのような評価経済社会の循環の中に参加しておいたほうがいいと思う理由。 | 隠居系男子

これからの若い世代に身につけて欲しい「継続力」と「工夫する力」。 | 隠居系男子

今日から僕が本気で応援したいと思う人のVALUを購入していきます。 | 隠居系男子

VALUの本当の魅力は「売り」ではなく「買い」。 | 隠居系男子

誰かのVALUを保有すると、途端にその人の行動が気になりはじめるようになる。 | 隠居系男子

「この人は人気になるかどうか?」を判断する時に僕が意識していること。 | 隠居系男子

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。